2005年01月31日

マイライフ日記−その11−

久々にマイライフ日記更新です。
まずは7年間を軽く振り返ってみます。

続きはこちら
posted by クラーク at 11:50 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マイライフ

44歳のチアガールってどうよ?

楽天“ワシ流”採用!球界史上最高齢44歳チア誕生

>合格者最年長は地元仙台市在住、3人の子を持つ昭和35年生まれで44歳の主婦、小野寺真沙子さん。日本球界史上最高齢はもちろん、世界でも例がない? 44歳の奥様チアガールが誕生した。

3人のお子さんがいらっしゃるそうで。写真が掲載されてますが確かに若い!
はたして体力が持つのだろうか…
posted by クラーク at 11:10 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球

2005年01月30日

リスニングのCDを聞きながら

明日はリスニングのテストです。
そのわりに勉強してない。昨日もあそんでしまったバッド(下向き矢印)
よくテスト前に徹夜して勉強してるひととかいるけど、
うちはそんなことできないし、今までしたこともない。
徹夜でやるより、よく寝たほうがいいと思ってるから。
レポートでも、提出日に徹夜で仕上げるひととかいるけど、
うちはそんなことせず、むしろ前日に出してしまったりする。
だからといって内容もすばらしいというわけではないんだな…

明日のテスト終了後、就職活動のため実家に帰ります。
テスト期間&第2回卒論構想発表前に帰るという超危険な行為ですが、
合説に行ってみたいので。

よって更新がまたまたストップします。すんません。
posted by クラーク at 14:47 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月28日

沖縄合同自主トレスタート

中日石井初ブルペン、福留うならす45球(日刊)

あいかわらず難聴という修飾語がつく石井ですが、やっと投球内容での記事がでました。といっても後半はまたまた耳の話ですが。左の中継ぎとして、岩瀬のあとを継ぐぐらいになってほしいです。

落合監督の「12球団監督会議」欠席に大ブーイング(サンスポ)

会議召集決定前から予定(講演?)が入ってて、コミッショナー事務局もコーチでいいって言っているんやから、そんな怒らなくても。コメントでてるの岡田監督と堀内監督だし。

堀内「本当は用事がなければ出てこないといけないと思うよ。みんなで話し合うことはそうないから」
 →用事があるから出てこれなかったんやないの?これじゃサボったみたいやん。

岡田「12球団の監督が集まるわけやから、出席は当たり前のことやろ。どんなことがあっても、オレやったら出るのが普通と思うけどなあ」
 →あなたの普通は普通じゃありません。

posted by クラーク at 11:09 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | オープン戦-2005-

久しぶりに更新しようとしたらSeesaaがリニューアルしてた

2週間ぶりぐらいの更新です。さぼりすぎ。
相変わらずの飽きっぽい性格ですみませんバッド(下向き矢印)
(知らんうちに絵文字も進化してるし…)

さて、この2週間なにをしてたかというと、
1、卒論構想発表に向けてネタを考えてた
   ↓ 
あっけなく却下。というか正式に決まるのは夏休みなので、
今の段階では何を出しても、どうにか理由つけて却下するんですな。
まぁそうやっていろいろとテーマを考え出すためのものなんだろうけど。
次の発表は2月8日です。

2、某サイト内で調べ物してた
   ↓
これが一番大きい。こんなことしてる場合じゃない気もしつつやってた。

3、就職活動
   ↓
本来もっとも力入れてやらなきゃいけんこと。来週地元に帰って合同説明会行ってきます。

ほかにも車検うけたりしてました。ブログのネタになることはしてたんやけど、更新はせず。
こうやって書き始めると、結構時間かけてちゃんと書くのにな。なかなかやり始めない、そんな性格。こんなんで働けるんやろかあせあせ(飛び散る汗)

☆今後のこのブログの方針
・もうすぐドラゴンズがキャンプインするし、中日関連の記事も書こうかな。
・マイライフも飽きてましたが、また続きをやり始めました。そのうちマイライフ日記をかけると思います。
・ブログ更新を趣味と言えるぐらいにしたい。いざエントリーシートとか履歴書を書こうとすると、自分の趣味がないことに気付いたので。

こうやって書いておきながら、いつまで飽きずにもつのか、さぁみんなで考えよう!(←コメント欄に予想をどうぞ)
posted by クラーク at 02:21 | 広島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月13日

マイライフ日記−その10−

2010年、7年目のシーズン、ロッテ移籍1年目です。

続きを読む
posted by クラーク at 00:01 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マイライフ

2005年01月09日

眠れないので更新

明日は朝から初詣に行くってのに…

晩飯後に、自販機で飲み物を買おうとして10円玉を入れたら、そのまま戻ってきた。なんでやと思ってよく見ると、ぎざじゅう≠セった。ぎざじゅうは新しい10円玉より薄いため、自販機に対応できないのだ、たしか。

その10円硬貨の年号を見ると、昭和28年と書いてある。古い。もう50年以上前に造られた硬貨だ。そこで、10円硬貨の歴史を調べてみると、なんと10円硬貨の誕生は昭和28年1月15日だそうだ。いま手元にある10円硬貨は、第1期生なんだ。

昭和28年、まったく想像できないので、歴史データベースより主な出来事を抜き出してみる。

続きを読む
posted by クラーク at 03:09 | 広島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月08日

マイライフ日記−その9−

2009年、6年目のシーズンです。

続きを読む
posted by クラーク at 03:24 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マイライフ

2005年01月05日

マイライフ日記−その8−

5年目のシーズンの続きです。

続きを読む
posted by クラーク at 23:38 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | マイライフ

2005年01月04日

マイライフ日記−その7−

5年目のシーズンに入る前に一言。

やっと今年になって初めて人と会話しました。ひきこもり。

ではどうぞ↓

続きを読む
posted by クラーク at 22:29 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | マイライフ

三が日がおわりました

ヒロシです…

年が明けてから、未だ誰とも会話してないとです

ヒロシです…ヒロシです…ヒロシです…


さて、夕飯につくったみそ汁を、9時すぎに温めなおして食べたんですよ、ナニワ金融道6見ながら。で、その1時間後ぐらいにトイレ行こうとしてふと台所を見たら、なんと鍋が燃えてたんですよ。もくもくと煙を上げて。火つけっぱなしだったのです。あーあ、みそ汁&鍋もったいね。

そんなわけでこの年末年始は特番ばっか見てます。一言感想つきで振り返ります。

続きを読む
posted by クラーク at 00:55 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月02日

謹賀新年

ヒロシです…

年賀状がめがね屋からしかこないとです…

ヒロシです…ヒロシです…ヒロシです…


あけましておめでとうございます。9月からブログを始め、記事数ももうすぐ70に達しようとしています。はてこのブログは、中日ドラゴンズ応援ブログなのか、ただの日記ブログなのか、マイライフ日記なのか…。内容ばらばら、記事の文章はちゃめちゃのブログですが、あたたかく見守っていただけると大変ありがたいです。そんなわけで今年もおつきあいよろしくおねがいいたします。


続きを読む
posted by クラーク at 12:48 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。