広 001031000=5
中 10000311×=6
広:大竹(6回)−佐竹(1/3回)−沢崎(2/3回)−ロマノ(1回)
中:川上(6回)−山本昌(2回)−鈴木(2/3回)−石井(1/3回)
スコア
憲伸、心配?御無用 6イニング5失点…被安打11(大本営)
中日川上、不安残る6回5失点(ニッカン)
中日川上「腕振れない…」開幕本命大丈夫!? (大阪日刊)
中日・川上6回11安打5失点…開幕直前で不安を露呈(サンケイ)
川上開幕に不安 6回5失点(スポニチ)
中日・川上「6回11安打5失点」…でも開幕へ光り見えた(まるごと名古屋)
どうしたエース?憲伸5失点(デイリー)
→大本営とスポニチまるごと名古屋以外はマイナス志向な記事。本人曰く「順調」とのことなので、大丈夫だと思うのですが。次は中7日で開幕戦?
山本昌、もう一丁 29日・アマ相手に最終調整(大本営)
中日山本昌「2回完全」心配なし(大阪日刊)
ベテラン山本昌、抜群の制球で2回をパーフェクト(まるごと名古屋)
→こちらは2回無失点。打たれないと逆に不安になるけど、昌の場合。次は中4日でJR東海戦に投げ、5日からの神宮3連戦で開幕。
3・4・5番、犠飛そろい踏み ウッズ先制、福留が同点、立浪で逆転(大本営)
中日立浪「2安打」臨戦態勢だ(大阪日刊)
→立浪、ウッズ、福留の3人そろって犠飛で打点。実戦モードに移ってます。
井上、左狙った2安打 監督からのささやきで“開眼”(大本営)
井上「左翼争い」一歩リード、2安打で結果出した(まるごと名古屋)
→なんだかんだで毎年開幕オーダーにいる井上一樹。今年も
谷繁捕手、左上腕部に死球を受けて途中交代(まるごと名古屋)
→4回途中柳沢に交代。どうやら大丈夫そう。


