2016年、13年目のシーズンが始まります。
前年度の秋季キャンプでシュートが復活したものの、能力はもうがたがたです。
<4月>
1日、9回途中まで3失点で1勝目。今年も好スタートかと思いきや、そこから4試合連続KOで3連敗し、中継ぎへ。
<5月>
中継ぎ初登板の3日に、2回無失点で2勝目。100勝にリーチ。
そして次の日、対日本ハム戦、3回無失点で100勝100セーブ達成!11日、3回3失点も今季初セーブをあげたあと、監督に呼び出され…
突然のトレード宣告
移籍先は西武・・・の2軍。
覚えていないぐらい久しぶりの2軍。
そしてありえないほどの酷使。34歳なのに。
6回投げた2日後に5回投げ、その次の日また5回投げ…という感じで、12日間で7試合30イニングに登板。
かつて1軍で強打者相手にズバズバ三振とっていた桜川の姿はそこにはなかった。研ぎ澄まされたコントロールも、キレのよいカーブも、多彩な変化球も、すべて失っていた。
そして5月30日、
桜川、引退を決意
監督に引退したい旨を告げると、8月30日のロッテ戦を引退試合としてやるとのこと。
ああそれまで家族とゆっくり過ごそう…
なんて思ってたのに…
次の日、2軍戦で先発(*`0´)
しかも完投勝利で1軍昇格。
…あれ???
<6月7月8月まとめて>
6月4日、5日と2試合に登板したところで放置プレイ開始。7月17日まで登板なし。じゃあベンチに入れるなよ(`□´;)
その後は淡々と中継ぎをこなし、引退の話はどこ行ったんだ??と思い始めたあたりでその日が来た。

8月30日、選手生活最後の日に先発。
ロッテ根山選手をカーブで三振にとり、マウンドを降りました。
この年の成績は
21試合5勝4敗2セーブ
73回2/3 防御率4.40 40奪三振でした。
通算成績
桜川(中→ロ→広→ダ→西)
485試合102勝68敗113セーブ
1543回 防御率3.66 1598奪三振
優勝4回
日本一2回
オールスター6回
MVP1回
最優秀勝率1回
最優秀救援1回
最優秀中継ぎ2回
史上7人目の100勝100セーブ
史上4人目の全12球団から勝ち星
−−−
桜川投手へのインタビュー(妄想)↓
アナ:13年間おつかれさまでした。
桜川:ありがとうございます。
ア:すごい声援ですね。
桜:なつかしの千葉マリンですからね。
ア:現在35歳、去年はMVPに選ばれ、まだやれるのではとの声もありますが、引退にいたったきっかけというのはあるのでしょうか?
桜:そうですね。そういう声は正直ありがたいです。でも、全盛期のような納得のいく球が投げられなくなり、だましだましやっていくのももう限界かな…と思いましてね。去年のMVPは打線のおかげですよ。
ア:納得のいく球というのは…?
桜:空振りの取れるストレートですね。ストレートあっての変化球ですから…
ア:今まででもっとも印象に残っている試合はどれでしょう?
桜:え〜プロ入り初先発初勝利ですね。これで先発でやっていく自信がつきましたから…でも実際はたらいまわしにされましたけどね、起用法もチームも(笑)
ア:でもその結果、100勝100セーブ、全12球団から勝利という2つの勲章を手にしました。これらについてはいかがですか?
桜:そうですね、これで名前が残りますから、やっぱり嬉しいものですよ。
ア:最後にファンのみなさんに一言お願いします。
桜:13年間応援ほんとうにありがとうございました!これからもプロ野球をよろしくお願いします!!
マイライフ日記 −完−