2005年07月12日
7月12日(火) 中日×巨人(札幌D)
中日11−2巨人 勝:マル 敗:上原先発野手全員安打、先発野手−荒木+渡邉の8人が打点をあげ、久々の快勝でした。上原の負傷退場があったとはいえ、打線よ、みな良くやった。井端もアレックスもいい当たりの本塁打をきっかけにしていけそう。巨人さん、ありがとう。
それにしても、岡本も岩瀬も聡文も使わずに勝つなんて、いつ以来だろ。
監督コメント
「これで先週のマルティネスに始まって6試合か。先発はよく投げているね。打線のほうは水物、よくなるかは分からん。1球で変わることもある。」マルはこれで3勝目、そして防御率2.86と、安定してきました。監督のコメントは、かなり打線に釘を刺しているように思いますが、明日の工藤を打てたら、もうちょい信頼されるようになるかな。明日は打順どうすんだろ。一樹を代えずにつかうかな。
なにはともあれ、2連勝しないと意味ないんで、明日も憲伸&打線に大期待。
(ピアキャスでCBCラジオ→広テレで観戦、途中でバイトへ)
この記事へのTrackBack URL
“竜打線目覚める G上原にKO勝利”7月12日試合結果
Excerpt:
●巨人2−11中日○
7月12日18時1分札幌ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦9回戦が行われた。中日の先発はルイス・マルティネス、巨人の先発は上原で始まった。
試..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-07-12 23:28
16安打11得点大勝!!
Excerpt: 今日は巨人相手に大勝しました。
なんといっても、不調だった立浪、谷繁、井端が打ったから11点を取れました。井端は25打席ぶりのヒットがホームランでした。
明日も川上で勝ってくれ!!
Weblog: 我等竜党 別館
Tracked: 2005-07-12 23:47
7/12 巨人戦 北の大地で快勝!!11:2
Excerpt: サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。札幌でカニでも 食べて 元気なプレーを見せてくださいよ〜!って ホントに、井端選手は、カニ食べて..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-07-13 00:12
やれば打てるじゃないか・・・今日の援護射撃はOK
Excerpt: 今日は出張でしたので車の中で、携帯サイトでスコアを確認しながら帰ってきました。 もちろん、運転は同行の人がしてましたよ。 【中日】11−2【読売】 読売−中日9回戦(中日6勝3敗 札幌ドーム 3..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-07-13 00:12
札幌でイキイキ!ドラゴンズ打線爆発11点!
Excerpt: 先週末の阪神戦では走者を置いて、
タイムリーが全く出なかったドラゴンズ。
ついに30イニング連続タイムリーなしという
深刻な状態になってしまいました。
今夜からは、ゲンのいい札幌ドーム2連戦。
立浪を..
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-07-13 02:35
対巨人9回戦
Excerpt: これが、同じチームとは…。
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-07-13 04:30
G2??11D(7.12)
Excerpt: 札幌で憂さ晴らしの大勝。立浪を3番に戻した打線は11得点マルティネスは3勝目 9回戦(7月12日:
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-07-13 08:27
打線がよくつながりました。
打線は水物ってほんとですね。
良い意味でつなげるためにも
必ず連勝して弾みにしてほしいです。
と思うほどの快勝でしたね(笑
阪神が負けない以上、ドラゴンズも負けられません。
しかし明日は工藤か…。
変なトコでいやなピッチャーが出てくるなぁ…。
ここまで打線がつながることはめったにないでしょうが、
最低限勝ち越せる点を取ってほしいですね。
投手陣はよくなってますし。
>Coplandさま
岡本の最多勝のためにも、工藤に勝ち星をつけないようにしないといけませんね。