2005年07月17日

朝倉の怪投で4連勝!!!!

7月17日(日) ヤクルト×中日(岐阜)

 ヤクルト2−4中日 勝:朝倉 敗:館山 S:岩瀬


凱旋先発の朝倉が6回2失点(自責点は2)に抑え、4番5番が猛打賞で、岡本・聡文・平井・岩瀬の勝ち試合用リリーフ陣が締めくくり、4連勝となりました。

監督コメント
「(どちらに転んでもおかしくない試合)朝倉劇場だね。これからは投球内容が問われてくるんじゃないかな。(成長したのでは?)わからない。本人に聞いてくれ。」

1回表のヤクルトの攻撃、安打・安打・四球・右飛・安打で無失点ですからね。まさに朝倉ワールド。ヤクルトキラーの朝倉、ヤクルトは今後も朝倉にうなされることでしょう。

朝倉コメント
「今日はなんとかゲームをつくることができた。僕の役割は果たせた。調子自体は悪かった。谷繁さんんのミットめがけて、集中して投げることができてよかった。」

結果だけみると、先発の役割ははたしてるけど、なんだかなぁ〜(苦笑)これで調子に乗ってもらっちゃ困るんだけど。今日は内野手に感謝かな。

阪神×広島戦は、延長戦の末、なんと東出のホームランで広島が勝ちました。カープが勝ったことも、ドラゴンズが勝ったことも、もちろん嬉しいのですが、本日一番の喜びはコレ↓


西武宮越、9年目の初勝利!(ニッカン)
>「今まで頑張ってきたかいがあった。いつか勝てるとは思っていたが、うれしいです」「西武では接戦でも使ってもらえ、やりがいがある。いまは野球が楽しい」

ドラゴンズでも、2年連続オープン戦開幕投手とか、開幕8戦目で第6の先発として起用(1回もたなかったけど)とか、それなりに期待されていたものの、結局活躍できず西武にトレードされてしまった宮越徹。やっと、ようやく、プロ入り初勝利を上げることができました。次は先発での勝利を目指しておくれ。

(ピアキャスCBC→東海ラジオ)
posted by クラーク at 22:26 | Comment(5) | TrackBack(15) | ドラゴンズ-2005-
この記事へのコメント
悪いなりにも試合を作ってくれれば、後はリリーフ陣がいますから、なんとか朝倉にもこれからも頑張って欲しいですね。
次は広島戦。この勢いで7連勝期待しましょう!
Posted by しゃお at 2005年07月17日 23:37
朝倉投手、立ち上がりは
相変わらず良くなかったですが、
後半は何とか凌ぐことができました。
まさにひとり劇場状態でしたが、
それなりには頑張ったと思います。
次はきれいに勝ってくれると
うれしいです。
Posted by Toshikichi at 2005年07月18日 00:10
>しゃおさま

リリーフ陣が調子いいと、
先発は初めからとばしていけますからね。
ほんと今の投手陣はいい傾向です。

>Toshikichiさま

ばたばたしてますけど、
この調子なら先発ローテをまかせられますね。
きれいに完封する朝倉なんてのも、
見てみたいものですが。
Posted by クラーク at 2005年07月18日 02:15
宮越、初勝利よかったですね。
ニュースでは『8年間お世話になったドラゴンズと、
今年獲ってくれた西武ライオンズに感謝したいです』
ってニュアンスのことを言ってましたよ。
しかし、西武も豊田離脱でバタバタしてますね。
正津、宮越にはよいチャンスかも。
Posted by Copland at 2005年07月18日 16:37
この記事を書いたあとのニュースで、
ヒーローインタビューを聞きました。
確かに言ってましたね。

正津は特に、中継ぎの経験が充分あるわけですから、
大チャンスなんですけどね…
正津も好きな選手なので、頑張ってほしいです。
Posted by クラーク at 2005年07月18日 18:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


朝倉、岐阜で初勝利
Excerpt: 長良川の夜は燃えた 朝倉に故郷で白星プレゼント 4連勝で6.5ゲーム差
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2005-07-17 22:30

朝倉はヤクルトキラー
Excerpt: 今、調子がいいドラゴンズは今日も勝ちました。 これでヤクルト戦貯金5。 タイロン、コースケ猛打賞!! 打線好調。 投手陣も好調。 どのチームも中日の勢いをとめられない。
Weblog: 我等竜党 別館
Tracked: 2005-07-17 22:34

長良川で朝倉、初勝利
Excerpt:  7回から岡本、8回は岡本→高橋聡→平井とこまかくつないで、9回は岩瀬が3者凡退。  危なげない投手リレーでリードを守り抜いて、朝倉に2ヵ月半ぶりの3勝目をプレゼント。  打線も11安打とよく打ち..
Weblog: 燃えよドラゴンズ・ジューン
Tracked: 2005-07-17 22:50

今日の試合で勝ちを拾ったのは大きいぞ!
Excerpt: 前半から守備の乱れで、ことごとく同点にされてしまう。 試合内容としては、かなりマズイ。 しかし、朝倉が踏ん張って勝ち。これは大きい。  【中日】4−2【ヤクルト】        中日−ヤクルト11..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-07-17 22:56

今日のドラ(7/17):主軸が打って4連勝。
Excerpt: 朝倉が何とか抑え、主軸が打って4連勝。
Weblog: MassDa中日記
Tracked: 2005-07-17 23:33

岐阜で4連勝!
Excerpt: 地元出身の朝倉が予想通りの先発。 スワローズは館山が先発。 立ち上がり不安定な朝倉はなんとか初回を切り抜けるも2回には自分のミスで先制を許し、6回をエラー絡みで2失点。 先発としての..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2005-07-17 23:50

7/17 ヤクルト戦 岐阜でも 勝利!!
Excerpt: サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。ドラゴンズ、調子がよくなってきて、落合監督のいうように?なってきましたね!今日も勝利! グッドで..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-07-18 00:06

“朝倉好投 ヤクルトに連勝”7月17日試合結果
Excerpt:  ○中日4−2ヤクルト●  7月17日18時岐阜長良川球場で中日ドラゴンズ対ヤクルトスワローズ、プロ野球公式戦11回戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、ヤクルトの先発は館山で始まった。  2対..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-07-18 00:08

中日4連勝、汗だく朝倉地元初勝利!
Excerpt: 岐阜長良川球場に舞台を変えての今夜の対ヤクルト戦。 先発は、地元岐阜出身の朝倉健太。 昨季の登板では、連勝を止めてしまった朝倉。 2年越しの地元での勝利はなるのでしょうか?
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-07-18 00:22

レインボー!虎負けて竜勝ち、ゲーム差6.5
Excerpt: よくやった!広島!3安打でよく勝てました、阪神に??レインボーじゃなくて、レイボー
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2005-07-18 01:06

4連勝ー!
Excerpt: 信じられないエラーがあって冷や冷やしましたが、勝ちましたー! 終わってみればエラー以外はいい試合展開でした。 ウッズが大活躍でしたね。 昨日の激走もびっくらこきましたが、今日..
Weblog: 肉球を太陽に
Tracked: 2005-07-18 01:10

これで4連勝だ!
Excerpt: 先発朝倉はなんともコメントし難い不思議な投球。 1回に3安打1四球を浴びるもアレックス、福留の2捕殺で無失点。 2回には自ら併殺にしようとバント失敗のフライを落とした挙句に悪送球で失点。 結局6回まで..
Weblog: 北海道からドラ日記
Tracked: 2005-07-18 04:13

D4??2S(7.17)
Excerpt: 朝倉の摩訶不思議投球で4連勝。打線も中軸が打って勝ち越すと鉄壁中継ぎ陣がリードを保つ。やっと雰囲気
Weblog: Dragons Mega Hit 2005
Tracked: 2005-07-18 06:42

ドラゴンズ 投打好調で4連勝☆
Excerpt: 今日は先発朝倉がピンチを招きながらも6回を踏ん張った! 後は中継ぎ以降がしっかり繋ぎ、最後は岩瀬がピシャリと抑え、これでヤクルトに2連勝。 巨人戦からの4連勝で、首位の阪神との差も6.5に縮まった..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2005-07-18 13:43

対ヤクルト11回戦
Excerpt: ノルマ達成に向かって
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-07-18 16:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。