2005年07月18日

野口がダメでも5連勝!!!!!

7月18日(月) 広島×中日(ナゴヤ)

 広島5−6中日 勝:鈴木 敗:黒田 S:岩瀬


先発の野口は4回途中でKOされてしまったものの、その裏すぐににウッズのツーランで1点差と詰め寄り、5回裏、井端タイムリー・立浪犠牲フライで勝ち越し!野口のあとを継いで、スクイズの1失点のみに抑えた鈴木が2勝目となりました。

6回裏、福留がヒットで出て、さらにカープを突き放せるかというところで、一樹に代打英智でした。ここで送るかと思いきや、バスターエンドラン。しかし、セカンドライナーで併殺となってしまいました。連勝中でのっているし、作戦としては悪くないとは思うけど、ここは転がさないと。(解説の山田元監督は、作戦を批判してましたが。)

しかしこれで終わらない英智。8回表に本職の守備で大ファインプレーをしてくれました。
さらに8回裏、無死1・3塁のチャンスでまわってきますが、ここはショートゴロ、万事休す…かと思いきや、東出のナイスアシストで打点獲得。

監督コメント
「負けるんだったら今日だった。相手が黒田だし、ああいう試合展開をしたし、よくひっくり返した。本当はちょっとづつピッチャーの交代が早かった。だからこうなったんだ。あのまま投げさせたら、何点取られるか分からなかった。よく拾ったというゲームだった。」

「ああ」とか「こう」とかばっかなんですけど(汗)
余裕があるときなら、野口をもうちょい引っ張って、捨て試合にして中継ぎを休ませたんでしょうけど、そんな余裕もなく。
1回2回にチャンスをつくりながら先制できない展開で、よくひっくり返した。先発が早い回で降板したから、勝ち試合用中継ぎ陣の登場が早くなって、聡文と岡本を1イニング以上投げさせることになったと。
野口は今日は中継ぎ陣に感謝して、次投げるときは完投すべし。

聡文はこれで3連投。左の中継ぎがいないため、どうしても登板が多くなってしまってます。ここらで昌さん中継ぎ登板でしょうか。本人もサイトで言及してるし。

明日はマルかな。なるべく長いイニング投げてもらって、6連勝といきましょう!


そういえば新井さん、目覚めたようで目覚めてないようで…あと2試合は眠ってておくれ。

※RCCカープナイター(でも中日びいき)でラジオ観戦
posted by クラーク at 22:54 | Comment(2) | TrackBack(11) | ドラゴンズ-2005-
この記事へのコメント
もうちょっと落合英、平井を使えれば、
ここまで小刻みに継投しなくてもいいと思うんですが、
現状、ちょっと怖いんでしょうね、たぶん。
岡本はともかく、聡文がどこまで保つか、
凄く不安です…。
Posted by Copland at 2005年07月19日 01:42
>Coplandさま

こういう競った展開だと特にですね。
延長まで行っちゃったら、平井だったんでしょうが。
聡文を助ける意味でも、
久本・長峰あたりが出てこないと…
Posted by クラーク at 2005年07月19日 11:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


広島にまず一勝 三連勝でオールスターへ
Excerpt: また勝ちました。 ウッズのホームランなどで11安打6得点。 負ける気がしません。 広島に三連勝してオールスターを迎えましょう。 5連勝中・・・どこまで続くか。 目指すは11連勝!!
Weblog: 我等竜党 別館
Tracked: 2005-07-18 22:58

“中日5連勝 広島黒田を攻略”7月18日試合結果
Excerpt:  ○中日6−5広島●  7月18日18時1分ナゴヤドームで中日ドラゴンズ対広島東洋カープ、プロ野球公式戦9回戦が行われた。中日の先発は野口茂樹、広島の先発は黒田で始まった。  試合は6対5で中..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-07-18 23:00

ドラゴンズ 接戦を制して5連勝!
Excerpt: 今日は先発野口がぴりっとしない。 早速広島に3点を先制されてしまう。 しかしその代わり打線は繋がる! 今日は1番荒木から5番福留までが良く打って出塁。 安打数は広島と同じ11安打だったが、..
Weblog: ナゴヤかアワー
Tracked: 2005-07-18 23:05

今日のドラ(7/18):中日らしさがでて5連勝。
Excerpt: 先制されても逆転、こつこつ点を取り僅差を逃げ切る中日らしさが出て5連勝。
Weblog: MassDa中日記
Tracked: 2005-07-18 23:06

逃げ切って、5連勝だッ!
Excerpt: 勝った!5連勝! トラが7つ負けるまで勝ち続けよう!
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2005-07-18 23:09

7/18 広島戦 勝利!5連勝だ!
Excerpt: サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。ドラゴンズ、先発は勝てませんでしたが、打線と守備は勝ちパターン!今日も勝利! 負ける気がしません..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-07-18 23:48

久しぶりに岩瀬が失点も、5連勝!
Excerpt: 名古屋ドームに戻って迎えた広島戦。 先発は野口と黒田。 野口は初回をアレックスに救われなんとか乗り切るも、結局4回途中で降板。 後を引き継いだ鈴木に白星が付いた。 打線は4回に..
Weblog: 固ゆで卵で行こう!
Tracked: 2005-07-18 23:53

対広島9回戦
Excerpt: 次はしっかり頼む。
Weblog: On The Road
Tracked: 2005-07-19 01:43

負けないドラが戻ってきた!
Excerpt: 先発野口が3点を先制され4回で早々と孫板する嫌な流れでしたが、 最近の好調さからか全く負ける気はしませんでした。 その予感通り鈴木が野口の後をしっかり抑えると(スクイズで生還は許す)、 直後にウッズの..
Weblog: 北海道からドラ日記
Tracked: 2005-07-19 07:02

連勝の影に役者あり
Excerpt: 今日からの広島戦がオールスター前最終節。 虎が中々負けないので、ドラゴンズも連勝を続けるしかない。 ウッズのホームラン、立浪の犠牲フライ、井端のタイムリーと殊勲のレギュラーの影に立役者がしっかりいた..
Weblog: あまるな!
Tracked: 2005-07-19 08:09

井端ナイスタイムリー、攻守がっちり中日5連勝!
Excerpt: 4連勝で地元ナゴヤドームに戻ってきたドラゴンズ。 今夜から連敗を5で止めた広島と3連戦。 オールスターブレイクまであと3試合。 差を詰めるべく負けられないドラゴンズ、 連勝を続けられたのでしょうか?
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-07-19 10:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。