2005年09月02日
9月2日(金) ヤクルト×中日(ナゴド)
ヤクルト6−3中日 勝:石川 敗:朝倉 S:石井アレックスはちょっとは男みせたかな。鈴木はあいかわらずのいい働き。
で、今日の先発だれだっけ?
監督コメント
「(朝倉について)ボールは前の2試合とそんなに変わっていない。ただ野球に一番大事な慎重かつ大胆さが無かった。もっと注意を払っていかないと。ニ死からだろ。途中からいったやつが(しっかり)投げてくれるから早めに(交代)という話にもなるんだろうけど、打順が下がって行くだけに代えずらい。(年俸2900万円のピッチャーにそんなに期待しちゃいけない。(残り)28試合か。どこまで先発が奮起するかじゃないか。中継ぎをこんな使いかたしてたらもたねえよ。これからは給料の高いやつに頑張ってもらわないと。」以前のように苦しみながら打たれたというより、早いカウントからぼこぼこ打たれたんだよなぁ…。鈴木が壊れてしまわないことを祈ります。
これで今シーズン観戦成績は4勝6敗となりました…
posted by クラーク at 21:19
|
Comment(4)
|
TrackBack(8)
|
生観戦-2005-
この記事へのTrackBack URL
ドラゴンズ ★ ★ 2連敗
Excerpt: 今日は 真夏か 来週は台風接近・・・。今季118試合目(117試合終了時 67勝49敗1分)中 日 VS ヤクルト 17回戦 於:ナゴヤドーム(対ヤクルト 戦成績 中日 11勝 ヤクルト 5勝)..
Weblog: 日記 『癒し家〜』
Tracked: 2005-09-02 21:39
まさかの朝倉劇場(涙)
Excerpt: 健太があれほど課題と言われ続けてきた初回
青木にヒットを打たれながれも3人で抑え!ふぅーっ
初回たっちゃんの犠飛でまずは1点先制{/atten/}
えっと…昨日と同じ(汗)
いや!似てるけど違います..
Weblog: ドラゴンズ愛〜MANA'S DIARY
Tracked: 2005-09-02 21:46
ははは。。。
Excerpt: 今日の収穫
・鈴木:(*^ー゚)b グッジョブ!!
以上
Weblog: C2って?
Tracked: 2005-09-02 21:59
ドラえもん見ちゃったよ
Excerpt: いきなり6失点で健太ノックアウト...ケンタのチキンでも食べてパワーつけて出直し
Weblog: 今を生きる
Tracked: 2005-09-02 22:18
開いた口がふさがらない(ーoー;
Excerpt: きょうの先発は、ドラが朝倉健太、スワローズは石川雅規と、順当な2人で始まりました。今季スワローズキラーとして君臨している朝倉と、ここ2試合勝った状態ながら中盤〜終盤にかけ怪しくなり降板している石川。中..
Weblog: 頭をバックアップ
Tracked: 2005-09-02 22:41
3併殺では勝てない、連敗だヨ
Excerpt: この連敗は痛い・・・。 試合のなかった阪神に2ゲーム差をプレゼントは、ナントモカントモやぁぁぁ・・・。
Weblog: 燃えよドラゴンズ!
Tracked: 2005-09-02 23:20
朝倉炎上6連打6失点、打線は拙攻3併殺。
Excerpt: 1勝1敗で直接対決を終えたドラゴンズ。
移動日なしで地元に戻ってヤクルトとの3連戦。
ドラゴンズは甲子園から、
そしてヤクルト松山からの当日移動。
ハードな日程ながらもドラゴンズとしては、
何とか首位..
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2005-09-03 09:14
9/2 ヤクルト戦 朝倉 3回に6失点!
Excerpt: サニーです。 こんばんは。いつも ご覧頂きまして、ありがとうございます。中日ドラゴンズを応援しています。急遽、ナゴヤドームでの観戦でした。隣人に、チケットを貰ったのです。見て、「えっ! プライム・ボッ..
Weblog: SF映画好きのドラゴンズ応援 Mr.SunnySue
Tracked: 2005-09-03 10:11
しかし、優勝争いしていても、5Fはガラガラなんですね。
まあ、野球観るようなところじゃないですけどね。
地元よりも各球場のレフトスタンドの方が盛り上がっているように思えるのは、
私だけ?
今日は不振のアレックスに一発が出ただけがせめてもの救いですか...。
今日は内野で見てたので、外野に行くとまた違うのかもしれませんが、
ビジターのレフドラの方がもりあがりはすごいかも。
アレは、前のチャンスの時に打っとけよ、という感じですが、
この試合全般がなにかのきっかけになれば…
残念な結果に終わってしまいましたね。
こんなゲームになってしまうと
閑古鳥のスタンドがなおさら
淋しく見えます。
今夜は盛り上がってほしいです。
こういう展開になると予感して、お客さん少なかったんですかね…
すっごく不完全燃焼でした。
アレのホームランで多少盛り上がったんですけどね…