市民球場から帰ってきました。俺の負け運は今年も引き続くようです。
負けるにしてもね、「惜しかったなー」っていう試合ならいいんよ。なんで俺が見ると2ケタも取られるんかね。もはや呪われてるとしか思えない。
観戦した1軍公式戦は、今日を含め7試合で1勝5敗1引き分け。5敗のうち4試合は2ケタ失点。去年の甲子園予選広島県大会決勝も、如水館側にいたら広島商に13点取られたし。
これを呪いと言わずになんと言う。
来月、福岡まで出張して交流戦見ようかという話がありますが、ホークス打線なので、20失点は覚悟しておきましょう。
−−−
追記
落合監督のコメントの一部↓
「負けゲームはウチはこんなもん。この戦力でやるんだから温存しないと146試合もたない。全部温存できた。」
今日はお得意の捨て試合なんよね。向こうの先発が黒田だし、昨日おととい勝ったし。よって、小笠原−鈴木−金剛−聡文とつないで、岡本・平井・石井・岩瀬を休ませ、野手では、立浪・谷繁の両ベテランを途中で引っ込めて休ませたわけです。勝ちに行くなら、昨日の川井みたいに、早い回で交代させてた。2回に新井にホームラン打たれてからの小笠原は、もう見てられなかったもん。
1試合だけで見たら大敗なんやけど、シーズントータルで見ると、こういう試合も必要であり、むしろ今日の試合は上手くいった試合なんよな。観戦する側とすれば、「他の日にしてくれよ〜」という感じなんやけどね。まぁね、3連戦すべてが捨て試合になることはないんだから、3連戦全部見に行けばいいんだよ。
そんな金ないよorz
−−−
↑結局その後は全部観に行ってますがな。ははは。
(コピペしてから追記)