
まずは投手です。
試合数 投球回
川上 26 187 1/3
山本昌 25 149
ドミンゴ 23 146
平井 36 85
野口 17 78
岡本 61 73 1/3
岩瀬 60 64 1/3
小笠原 21 52 1/3
落合英 41 43
久本 38 42 1/3
長峰 14 30 1/3
バルデス 28 23 2/3
山井 7 22
紀藤 12 18 2/3
山北 7 5 1/3
川崎 2 1 1/3
主な外れた投手
朝倉 14 53
バルガス 6 31
遠藤 22 25 2/3
高橋聡 21 18
川岸 12 15 1/3
平松 3 15
石川 9 11 2/3
高橋聡、朝倉が入っていないあたり、前半戦は見てないんかい!と思えてしまうような。開幕投手で今年で引退の川崎はともかく、山北・紀藤が入ってるのになぜ?
続いて野手です。
試合数 打席数
荒木 134 620
アレ 134 573
立浪 131 572
谷繁 118 461
福留 92 404
井上 109 307
渡邉 120 302
英智 107 221
森野 76 173
リナレス 56 164
大西 78 143
柳沢 34 68
土谷 50 32
高橋光 32 32
川相 76 30
幕田 19 10
外れた主な野手
中村 16 46
善村 15 21
森 6 21
野手は結構妥当な感じです…ん?誰かいないぞ…井端がいない


井端 134 622
時の人、森が入ってなくて、幕田が入っているのは、森が昇格する前に選んだからでしょう。
主力=多く試合に出た選手という感じで選ばれてます。ムリに32人(+井端)を選ばずに、70人+首脳陣にできなかったのかな〜と思います。残り試合、1軍経験者はまだまだ増えるんでしょうか…
ずれてすんません
