2006年04月06日

ようやく帰ってこれました

引っ越しに伴ない、自宅でのインターネットへの接続が出来なくなってからはや1ヶ月半、ようやく再び帰ってくることができました。「ブログ型」の新入社員、クラークです。

セリーグ開幕しましたね。いろいろと不安を抱えるわれらがドラゴンズですが、困難を乗り越えて、秋にはみなで笑っていたいですね。

これからまたぼちぼちと更新していこうかと思います。あと、広島で働いてると、そこかしこでカープの話題が出てくるらしいので、今後のためにも(?)今年はカープのことにも時には触れつつ、やっていこかなと思っております。


4月6日(木) 中日×横浜(横浜)

 中日3−2横浜 勝:山本昌 敗:高宮 S:岩瀬



打順変更でブルースリー復活。7番には上田、8番には小田を起用。で、2番井端と上田・小田にタイムリー。冷や冷や勝利ばっかりだけど、いまは我慢するしかないかな…
posted by クラーク at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(8) | 日記

2006年02月20日

お休みのお知らせ

いつも「あしたのかぜ」にお越しいただき、ありがとうございます。

2004年9月より始まり、いつからかドラゴンズ応援ブログとしてやってきた当ブログですが、私の引っ越しのため、本日よりしばしのお休みとなります。引っ越し先でネットができるようになれば、たぶんまた更新します。

市民球場が近くなる! ヽ(´∀`)ノワーイ
posted by クラーク at 04:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年12月27日

今年最後のご挨拶

さて、クリスマスも終わり、今年も残りわずか。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
清原&ノリのオリックス入りが決まったり、小坂が読売さんにトレードされたり、相変わらず福留がゴネたり、M-1でブラックマヨネーズが優勝したり、まぁいろいろ起こってますね。

で、明日というか今日より実家に帰ります。
めんどいので新幹線ですぱっと帰ってしまおうと思ってたものの、友人より貧乏学生の味方・青春18キップを安く譲ってもらったので、またぐだぐだと8時間かけて帰ろうと思います。
てかまだ荷造りとかしてないし、冷蔵庫にも卵が3つ残ってたりするし、果たして出発に間に合うのだか…

というわけなので、すでに開店休業状態でしたが、おそらく今年の当ブログの更新はこれでお仕舞い!
1年間お付き合いいただきありがとうございました〜・゚・(つД`)・゚・
posted by クラーク at 02:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2005年10月03日

内定式に行ってきた

久々にリクスー着て、電車で広島市内へ。
内定通知を頂いてきました。
が、いまだ実感わかず。

もっと緊張すべきなんだろうけど、
そもそも軽く寝坊してしまって間に合うかぎりぎりのとこだったので、
焦りまくって緊張感まるでなし。

もともと内定者が少ないとは風の噂で聞いていたけれど、
実際行ってみたら自分入れて3人で、しかも他2人は理系ってことで、
「いいのか、おれで」感が満載なんですが、
まぁ選ばれたからには頑張ってみましょうかね。

寮に入るのかどうかってのが個人的にすっごく気になってたんですが、
どうやら寮に入らないけんのは、研修中の2週間だけらしく、
どっか部屋借りないけんようで。
よしよし、CSかケーブルテレビで野球見れるとこ探さねば。
なお且つ市民球場&新球場に自転車で行けるとこ。…あるのか?

同期になる人らもいいひとそうで、一安心。
あとは卒業さえできれば…
posted by クラーク at 18:48 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2005年09月26日

試合ないのでたまには日記でも

mixi始めてみましたぴかぴか(新しい)

ブログ初めて1年経つというのに、いまだネット上のコミュニケーションにも慣れないし、
そもそも普段の生活でもそのへんは自信ない人が、
mixiという濃い世界の中で、うまくやっていけるのかという不安もあるけどあせあせ(飛び散る汗)

せっかく友達が誘ってくれたんだから、とりあえずは楽しんでみんとねるんるん


卒業まであと半年、来年度からは社会人。今のうちにちょっとは変わっておかないと。
posted by クラーク at 20:32 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2005年09月23日

ゲームでお先にペナント終了

こつこつやってたプロ野球スピリッツ2のペナントですが、現実のペナントレースに先駆けて終了しました。
もちろんドラゴンズでプレイしてたわけですが、終盤追い上げたものの、首位巨人との直接対決最終戦で3タテをくらい、2位で終了。
ああ悔しい…

※あくまでゲーム内の話です。文字サイズ「小」推奨。

順位表とか個人成績とかを見る
posted by クラーク at 19:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年08月30日

無事に実家に帰ってきたものの

広島から9時間近くかけて帰ってまいりました。やっぱ青春18キップは疲れますね…。

で、実家のパソコンから更新できるか、やってみてるわけですが、どうやらトラバが送れないっぽいです。seesaaブログは、記事投稿画面で、「トラックバック」というとこをおして、開いたとこに送信先を入れればいいんですけども、

おせない、ひらかない

ついでに追記も、記事設定も、絵文字とか文字装飾のボタンも(自分でタグ打ちすれば出来ないことないけどさ)できないわけで。7年物のパソコンだからなぁ…しかも放置されてるし。
記事書いたり、コメントの返事を書いたりというのは普通にできそうですが、かなりシンプル版になりそうです。

携帯からという手もありますが、パケ死しそうなのでやめときます。

実家に帰ってきて、改めて自分のネット依存ぶりがわかりますね。向こうでは光使い放題で、こっちではダイヤルアップ、昔はその遅さでも満足してたのに…。

さて、今日からの首位攻防戦。おお!岐阜放送と三重テレビで中継があるではないか!と感激しつつも、遊びに行ってて見られない…orz
posted by クラーク at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(2) | 日記

2005年07月15日

ドラファンに77の質問に答えてみました

連勝中で機嫌のいいうちに、ドラゴンズファンに77の質問に答えてみたいと思います。質問配布元のサイトは、あきりんさんのakirin.netドラゴンズファンに77の質問です。

ほかのドラブログのみなさまの回答↓
Toshikichiさん
切磋琢磨さん
ぴよさん
夢野球作さん
みつさん
YasPさん
りーやんさん
MegaDraさん
Coplandさん
tropical_dandyさん
モカさん
ULTIMAさん
あしたのかぜ管理人、クラークの答えを見る
posted by クラーク at 04:01 | Comment(13) | TrackBack(10) | 日記

2005年05月15日

居住地と出身地

出身地居住地
posted by クラーク at 17:39 | 広島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2005年05月14日

所用でつかいます

経県値経県値
posted by クラーク at 19:09 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年04月30日

自己紹介とブログ紹介がわりに20の質問

「本当に訪問者が知りたい20の質問」
配布元は、個人WEBサイト文化研究所です。

(2005年11月4日更新)
−−−
1.サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください

「あしたのかぜ http://asukaze.seesaa.net/
ハンドルネーム:クラーク

アドレスが「あすかぜ」になっているのには、それほど理由はございません。


2.あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください

日記サイトだったのが、いつのまにか中日ドラゴンズ応援ブログになったもの。


3.このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください

ご自由にどうぞ。


4.「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください

一般的に言われるマナーを守っていただければ。


5.このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください

昔は勝手気ままに書いてたけど、最近は訪れてくれるひとのことを考えながらやっているつもり。来てくれたからには嫌な気させたくないって思ってるけど、実際はどうなんだか。


6.このサイトの更新頻度についてお答えください

ほぼ1日1ネタ。暇な時は思いついたらそれ以上。


7.1回の更新にかかる時間についてお答えください

構想?時間。書くのは5〜30分ぐらい。ネタによってはもっとかかることも。シーズン中の試合記事は、15分ぐらいで書いてました。
更新してから手直しすることもしばしば。


8.現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください

1日100〜200ぐらい。カウンターをはずしたりしてたので合計は不明。
今後もこれぐらいを維持していければいいかと。始めた頃と比べたらかなり増えました。ありがとうございます。


9.あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください

誰が見てるか分からないことにおびえつつも、ありがた〜い存在であることは確か。


10.閉鎖の予定についてお答えください

今のとこ辞める気ないけど、働き始めたらどうなるかわかりませぬ。ぱったり閉鎖することはないと思いますが…


11.あなたの性別についてお答えください

おとこのこ。


12.あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください

1983年。聡文世代改め、磯山さやか世代。


13.現在のご職業について差し障りない程度にお答えください

卒論にあえぐ学生という名の暇人。


14.出身と現住地について差し障りない程度にお答えください

岐阜県出身、広島県在住。来年度からは広島市内に引っ越すことが決定。


15.振られたときに得意な話題、分野についてお答えください

野球、道路、日本地理、スーパーの惣菜、深夜の通販。
逆に不得意なものは、服とか映画とか麻雀とか。


16.あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください

卒業祝い&合格祝いの品なので、もう4年目になりましたが元気です。パソコンについてはそんな詳しくない…。接続環境は光。そういうとこだけハイテクなアパートですw


17.毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください

数々のブログと、サイト10個ぐらい。


18.Webを閲覧し始めた時期についてお答えください

5年前ぐらいかと。


19.初めてサイトを公開した時期についてお答えください

このブログは2004年9月から。それ以前の個人サイトは2002年10月ごろから。


20.影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください

ドラゴンズを扱ってるみなさんのブログの影響は、少なからず受けてるでしょうね。


−−−
なにかの参考になりましたでしょうかw
ここに書かれている内容は、ある日突然変わることもあります。ご了承を。
posted by クラーク at 00:00 | 日記

2005年03月07日

就活に行ったのか、野球見に行ったのか

4日から5日にかけて、神戸に行ってきました。某企業の説明会&1次面接だったわけですが、全然その会社の対策をしてなかったので、面接ぼろぼろでした。通る気が全然しない。ま、本格的な面接は初めてだったので、いい経験になったということであせあせ(飛び散る汗)

スカスタ1

昼には終わったので、さっそく地下鉄でスカイマークスタジアム↑へ。最寄駅は、地下鉄西神線・総合運動公園駅なんですが、臨時用のホームや改札があって、「オリックス全盛期は人があふれてたんだろなー」と思うとちょっと悲しかったり。

これで行ったことのある球場は、ナゴド・由宇球場・広島市民球場につづき、4つ目です。で、スカスタ(長いので略)、評判通りのすばらしい球場でした。野球が身近というか、目の前というか、内野のフェンスがないだけでこんなけ違うのかと思いました。フィールドシート(だっけ?)は他の席よりお客さんが多かったです。人気あるねぇ。イニングの変わり目ごとにスタッフのひとがでてきて、「打球に目を離すな」とか書いたプラカードを持って歩いてました。ご飯を食べるときは、席の前にあるプレートを上げるようです。大変だ。

阪神戦だったこともあり、お客さんはそこそこ入ってました。7175人だったそうで。でも、そのうち6500人は阪神ファンですから、残念。
(補足→球場長は天候が良ければ2万5000人入ると思ってたようです。ムリだってば。)

スカスタ2

↑3塁側外野はこんな感じ。オリックス側はこの半分ぐらい。うちは1塁側内野席にいましたが、周りはほとんど阪神ファンでした。今季から阪神は甲子園・スカスタ・大阪Dのトリプルフランチャイズです。

で、試合のほうですが、とにかく寒くて印象に残ってません。
安藤の立ち上がりのコントロールが悪かったとか、平野がいきなり自打球で引っ込んだりとか、能見いけるんじゃないのとか断片的には覚えてますが、とにかく寒かった。途中でみぞれふってきたしね。

あまりの寒さに耐え切れず、8回表まで見て帰りました。そしたらその後サヨナラ勝ちしてやんの。見てるときは負けてたのに。そうですか、やっぱりわたしゃ負け運もちですか。

球場を出た後は、神戸中心部をふらふらと。土曜にスーツ姿の男が一人さまよう姿は異様です。浮いてます。

そんなわけで、新神戸から新幹線で帰宅の途に。はたしてまた神戸に行くことがあるのか??


posted by クラーク at 02:51 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年03月04日

広島→岡山→広島→神戸

昨日岡山から帰ってきたところですが、
今日の夕方から、今度は神戸へ行ってきます。
暇なときはとことん暇なのに、忙しい時はとことん忙しいダッシュ(走り出すさま)

で、明日の説明会は午前中で終わるので、
午後からはスカイマークスタジアムへ行こうと思っています。
というか、もうチケット買ってきました↓。

チケットの一部

阪神戦のため、オープン戦のくせにぼったくり価格となっております。
まぁお客さんの実数数えたら1000人もいなかったというとほほ球場ですから、取れるときには取っとかないとという考えでしょうね。

記事より
監督>「土曜日で八百何人だったら困るが…」と苦笑いを浮かべた。

天気悪かったらありうるかも…



posted by クラーク at 13:40 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年03月02日

自宅以外からの初めての投稿です

就職活動のため、岡山のネットカフェからお送りしております。

広島と岡山というのはよく比べられますが、
駅前の活気という点では、岡山が上かなぁと感じました。
その代わり、中心商店街の活気は、広島のほうが断然上ですが。
広島は、街の中心と駅が離れているので、どうしても分散してしまうんですよね。

ドラゴンズは今日もソフトバンク戦ですが、ニュースで確認するだけになってしまいそうです。試合の記事はまた広島に帰ってから書きたいと思います。
posted by クラーク at 17:28 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年02月26日

ねこを飼い始めました

といっても、ブログ内ですが。
←にいます。♀です。

名前は「さくら」と言います。
マイライフで使ってるピッチャーの名とかるくかぶってますが気にしない。

ねこをクリックするとしゃべります。
記事を更新することで言葉を覚えていくとのことなので、
もっと記事を書いていかなきゃ。

今日からオープン戦が始まるから、ドラゴンズネタも増えるはず。

※追記
・さくらの背景画像を探していたら、ちょうど桜を描いたものがあったので、
使わせていただきました。
・さくらが記事をエントリーすることもあるらしい
・つーか趣味がだんだん女々しくなってるよ…
posted by クラーク at 03:17 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年02月24日

雪の中での大勝負

雪

大学入試前期試験の前日だというのに、某大学が立地してるこの街は雪が降ってきました。
この写真は2時間前に、買い物に行った際に撮ったものです。
直径5cmぐらいの大粒の雪が降ってまして、
店のおばちゃんの、「何十年も生きてきたけど、こんなの初めてみたよ〜」という声が聞こえてきたり。

明日はどうなるのやら。JR西日本と芸○バスと中国J○バスは大慌てやろな〜。
posted by クラーク at 18:37 | 広島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年02月19日

大学生活で最も忙しき5日間?

月曜から金曜まで5日間、毎日スーツ着てました。
まぁ就職してしまえば、そんなこと当たり前なんですけど…

5日間のうち、就活が4日間。あとの1日は専攻の卒論・修論発表会。
寝るときしか家にいなくて、総移動距離500キロぐらい…これは少ないほうかも。

合同説明会でいろいろとまわっているうちに、
自分のやりたいことというか、方向性が見えてきた気がします。
あくまで気がするだけ、確証はもてないですが、でもぼんやりとは見えてきたような。

金曜に行った某社の説明会にて、
「まちづくりがやりたいだけでは、うちはとらないよ」とじかに言われて、
自分がどんなけ適当に就職を考えていたか、
具体性に欠けていたか気付かされましたよ(´_` )

出遅れまくりやけど、就活へのやる気でてきてよかった♪
posted by クラーク at 00:18 | 広島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年02月07日

恋愛診断をやってみた

恋愛診断なるものを見つけ、さっそくやってみました。

続きはこちら
posted by クラーク at 22:43 | 広島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月30日

リスニングのCDを聞きながら

明日はリスニングのテストです。
そのわりに勉強してない。昨日もあそんでしまったバッド(下向き矢印)
よくテスト前に徹夜して勉強してるひととかいるけど、
うちはそんなことできないし、今までしたこともない。
徹夜でやるより、よく寝たほうがいいと思ってるから。
レポートでも、提出日に徹夜で仕上げるひととかいるけど、
うちはそんなことせず、むしろ前日に出してしまったりする。
だからといって内容もすばらしいというわけではないんだな…

明日のテスト終了後、就職活動のため実家に帰ります。
テスト期間&第2回卒論構想発表前に帰るという超危険な行為ですが、
合説に行ってみたいので。

よって更新がまたまたストップします。すんません。
posted by クラーク at 14:47 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2005年01月28日

久しぶりに更新しようとしたらSeesaaがリニューアルしてた

2週間ぶりぐらいの更新です。さぼりすぎ。
相変わらずの飽きっぽい性格ですみませんバッド(下向き矢印)
(知らんうちに絵文字も進化してるし…)

さて、この2週間なにをしてたかというと、
1、卒論構想発表に向けてネタを考えてた
   ↓ 
あっけなく却下。というか正式に決まるのは夏休みなので、
今の段階では何を出しても、どうにか理由つけて却下するんですな。
まぁそうやっていろいろとテーマを考え出すためのものなんだろうけど。
次の発表は2月8日です。

2、某サイト内で調べ物してた
   ↓
これが一番大きい。こんなことしてる場合じゃない気もしつつやってた。

3、就職活動
   ↓
本来もっとも力入れてやらなきゃいけんこと。来週地元に帰って合同説明会行ってきます。

ほかにも車検うけたりしてました。ブログのネタになることはしてたんやけど、更新はせず。
こうやって書き始めると、結構時間かけてちゃんと書くのにな。なかなかやり始めない、そんな性格。こんなんで働けるんやろかあせあせ(飛び散る汗)

☆今後のこのブログの方針
・もうすぐドラゴンズがキャンプインするし、中日関連の記事も書こうかな。
・マイライフも飽きてましたが、また続きをやり始めました。そのうちマイライフ日記をかけると思います。
・ブログ更新を趣味と言えるぐらいにしたい。いざエントリーシートとか履歴書を書こうとすると、自分の趣味がないことに気付いたので。

こうやって書いておきながら、いつまで飽きずにもつのか、さぁみんなで考えよう!(←コメント欄に予想をどうぞ)
posted by クラーク at 02:21 | 広島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。