2005年12月01日

主要地方道川本波多線・志津見大橋

そういえばこんなカテゴリーもあったなぁ…ということで、約1年ぶりの橋ネタ。
今回は、島根県道40号・主要地方道川本波多線に架かる「志津見大橋」です。
(写真はクリックすると大きく表示されます。携帯での撮影です。)

志津見大橋
志津見大橋は、志津見ダム建設に伴う付け替え道路に建設され、2005年6月12日に開通しました。複合トラス橋という珍しい構造(日本で5番目)だそうで、複合トラスと通常のPC箱桁との連続構造は世界初なんだそうで。へー。

遠景
将来はダム湖をまたぐことになるため、かなり高いところを通っています。写真の奥が三瓶山・大田市方面となります。また、橋の下を通っている頼りない(?)道は付け替え前の旧国道184号

志津見大橋看板
標識にあるとおり、長さは280m。朝日がまぶしいとです。

志津見大橋直線
狙って撮ったわけでもないんですが、車いません。国道54号と三瓶山を結ぶ、一応重要な道なんですが。中国山地にはよくある光景です。

志津見周辺旧道
志津見大橋の南側。手前左側から神戸川に沿っている道が、付け替え前の旧国道184号。分かりにくいですが、左奥の一段高いとこを通っているのが付替え後の国道184号
新しい国道184号からくねくねとくだり、旧国道と交差して小さな橋を渡り、右側へ登っているのが付け替え前の旧県道40号
ただし、現国道と旧国道の間を結ぶ旧県道40号は、国道の付け替え〜志津見大橋が完成するまでの暫定的なもので、元々の旧県道は、写真左下の交差点より左に向かっているものだと思われます。

旧県道の行き先
その旧旧(?)県道、新道の築堤によって行く手を阻まれています。
上に見えるのが付け替え後の国道184号

志津見大橋付近の地図↓
志津見地図

このシリーズ、今後も気分次第で続くかも…対象は無料だけど大きい橋で。
posted by クラーク at 02:11 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2004年12月12日

伊勢湾岸道開通で名古屋の高速事情が変わります

伊勢湾岸道といえば名港トリトン。橋のライトアップだけでなく、名古屋の夜景がまったりと眺められるスポットでもありました。この前の夏に帰省したときに、湾岸長島ICから飛島ICまで、ほとんど車のいない真夜中に走り、湾岸長島SAで猫と戯れたり、もっと前に友達の車でドライブ行ったときは、真夜中の名港トリトンをぶっとばしてみたり、そんな思い出のある伊勢湾岸道ですが、今日からはそんなまったりはおそらくできないでしょう。

豊田南IC−豊田JCTが開通して、東名道と東名阪道が伊勢湾岸道によってショートカットできるようになりました。記事はこちら

開通の効果は数多いけど、一番の効果は東京方面から大阪、三重、奈良方面に向かう際、これまでは、名神道を使うか、名古屋IC・上社JCT経由で、名古屋市街を大回りしなければいけなかったのが、伊勢湾岸道によって短絡できること。東名・名神ルートと、名神・伊勢湾岸・東名阪・名阪国道ルートの2つがあることで、時間短縮、渋滞回避等が期待できるわけです。これでもう名港トリトン=金の無駄とは言われないわーい(嬉しい顔)

名港西大橋しかなかったころは、なんでこんなとこに橋が??と思ってたけど、こんな日が来るなんてねぇ…

そのかわりもう、伊勢湾岸道のまったり走行ができないわけで…ちょっとさみしい。
posted by クラーク at 23:00 | 広島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |

2004年09月19日

東広島に帰ってくるときに

岡山ブルーライン、片上大橋です。

片上大橋

橋の写真っていうより、海なんやけどももうやだ〜(悲しい顔)
備前市と邑久町を結ぶ、片上湾にかかる橋です。岡山側から来ると、山道をずーと走ってきて突然あらわれるので、爽快ですぴかぴか(新しい)
posted by クラーク at 17:45 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) |

2004年09月11日

小里城大橋と小里川ダム

小里城大橋(岐阜県瑞浪市)
小里城大橋

高いですねぇ〜。高さ79.5mもあるそうです。この橋を渡ると、小里川ダムへ行けます。

小里川ダム(岐阜県恵那郡山岡町)
小里川ダム1

洪水調節を目的に、今年の春、完成したダムです。幼いころに建設しているときから知ってるダムなので、完成した姿はちょっと感動ものでした。

小里川ダム2

ダムの上は↑な感じ。車で通り抜けできます。

道の駅 おばあちゃん市山岡

ダムの右岸には道の駅・おばあちゃん市山岡があります。土曜日ということもあり、結構にぎわってました。ここで、山岡町の町の花であるササユリのソフトクリームを食べました。
posted by クラーク at 20:00 | 広島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。